2011年03月27日
3月28日スタートのNHK EURO24

photo: ベネチア
毎年、この時期に新・スタートする
NHK語学番組
EURO24
http://www.nhk.or.jp/gogaku/euro24/
EURO24 (ユーロ24)今年のテーマは、
『ヨーロッパ流 くらしカル 見つカル』
放送時間は、以下の通りです。
毎週月曜 夜 11:24~
テレビでイタリア語
ナビゲーターは、高橋克己さん
毎週火曜 夜 11:25~
テレビでドイツ語
ナビゲーターは、内田恭子さん
毎週水曜 夜 11:25~
テレビでフランス語
ナビゲーターは、黒谷友香さん
毎週木曜 夜 11:24~
テレビでスペイン語
ナビゲーターは、今井翼さん
2010年の時より、放送時刻が早まったので、
リアルタイムで見ることができそう。
(去年はほとんどDVD録画で見ました。)
昨年のEURO24は、特に知花くららさんの
フランス語が良かったと思いました。
昨年の記事↓
http://lesmiliuex.eshizuoka.jp/e580445.html
今年は
私の周りでは、やはり今井翼くんの
『テレビでスペイン語』が 熱い
ともっぱらの評判で、
ちらっと放送された、翼くんのフラメンコの踊りが
すごくカッコ良かったので…
いやいや、もちろん月-木、全放送見ます
まずは明日、
3月28日スタートの『テレビでイタリア語』から
2011年もNHK EURO24を楽しみましょうね。
Marine
Posted by Marine at 21:59│Comments(0)
│Diary
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。