2012年02月29日

クライストチャーチ復興中

クライストチャーチ復興中 

2月22日、ニュージーランドのクライストチャーチで
昨年起きた地震の追悼式が行われ

日本人被災者の家族も現地入りして
追悼式に参加しました。

私も、クライストチャーチに1年間留学しましたから、
このニュースを聞いた時、とても心が痛みました。

私の大好きな街です。

(写真は地震前のクライストチャーチ大聖堂)



CTVビルの崩壊で犠牲になった28人の
日本人留学生たち

心からご冥福をお祈りします。


クライストチャーチ復興中 


語学学校のクラスメートたちと出かけたことを
思い出します。


ボタニックガーデン お花がきれいチューリップピンク


クライストチャーチ復興中 


この街の人々は花や庭作りが好きで、毎年2月には
Flower Festival が開催されます。

エイボンリバー



クライストチャーチ復興中 

もちろん、この船にも乗れます。
パウンティングといって、大人25ドル、家族で乗れば65ドル。
http://www.punting.co.nz/


そして、丘の上から見た クライストチャーチ市内

クライストチャーチ復興中 


ゴンドラに乗って、丘の上から見る景色は素晴らしいです。

2012年現在、ゴンドラ運行は停止中とのこと。
早く再開して欲しいですね。
http://www.gondola.co.nz/


街がきれいで、人々はとても親切なクライストチャーチ。

(上の写真はWebなどからお借りしました。)




これからもたくさんの人に訪れて欲しい、と願っています。


クライストチャーチ復興中 


Marine




同じカテゴリー(Diary)の記事画像
犬と雑貨の店CHICO
フランス映画『ハートブレイカー』
ニュースで英会話、聴いています
起業4年目の方向転換
パリでお料理教室◆Paris Gourmand
★カフェ・ミリュー第12回『旅先でのコミュニケーションPart2』
同じカテゴリー(Diary)の記事
 ブログ お引っ越し (2012-03-02 16:27)
 犬と雑貨の店CHICO (2012-02-08 12:28)
 フランス映画『ハートブレイカー』 (2012-02-04 12:40)
 ニュースで英会話、聴いています (2012-01-26 14:07)
 起業4年目の方向転換 (2012-01-23 12:17)
 パリでお料理教室◆Paris Gourmand (2012-01-05 21:39)

Posted by Marine at 10:41│Comments(0)Diary
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クライストチャーチ復興中
    コメント(0)