2010年11月04日

日本で行われる国際会議

日本で行われる国際会議
Photo: ギアナ高地

10月11日から29日まで、名古屋市で
COP10 という国際会議が開かれました。

COP(Conference of the Parties)

とは、 国際条約を結んだ国が集まる会議のことです。


 

多様な生き物や生息環境を守り、
その恵みを将来にわたって利用するために結ばれた
生物多様性条約に基づいて

10回目の締約国会議「COP10」が名古屋市で開催されました。

まんがで、わかりやすく解説しています。
↓↓
『みんなつながっているんだね』

生物多様性ってなに? 
emoji45emoji46


そして、11月7日からは、
アジア太平洋経済協力会議(APEC)が横浜で開催されます。

APEC JAPAN 2010
http://apec2010yokohama.com/

日本でこれほど国際会議が行われているということは、

日本が世界の国の中でも重要な位置づけにあり、
リーダーシップを期待されていると思うのです。

日本の役割は、もはや日本の中にあるだけではないんですね。


 Marine



海外で働く日本人、留学生を応援しますemoji02
(ヨーロッパ編)


英国ボーディングスクール奮闘記(留学日記)
http://blog.goo.ne.jp/masawoodhousegrove

(ボーディングスクールは、寄宿学校のことです)


ララフランス日記 南フランスの小さな音楽教室
http://lalafrancenikki.blogspot.com/


フランスで理工学 留学生の日常を写真多めで書くブログ
http://doctoratenfrance.blogspot.com/


Deutschland たったひとりの自分のためにできること
http://ameblo.jp/sereber/









Posted by Marine at 15:47│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本で行われる国際会議
    コメント(0)