2010年02月20日
自信を取り戻すために(カフェ・ミリュー)

昨年末からずーっと、自信がないと感じていること。
それは、私のフランス語です。
2年前までは、自分の意見が言えるぐらい、
(フランス語が)話せていたのですが、
今はできないうえに、自信がなくなっています。
自信を取り戻すには、どうしたらいいでしょうか。
テレビでオリンピックを見ていたら、試合に集中している
選手たちの姿を見て、
自分は、何のためにフランス語をやっているのか、
ふと考えてしまいました。
始めたころには、夢や目標があって
がんばっていたのですが、
留学しよう、とか
フランス語を教えよう、とか
それが今は、すっかり自信がなくなっていて、
むしろ、やらなくてもいいや、ぐらいに思う時もあったりして・・・
たぶん、目標が大きすぎるんだと思います。
目標が、今の自分とかけ離れすぎると、自信を失ってしまうので、
これならがんばれる、これができれば楽しくなる
と思えるような目標を、まず考えてみようと思います。
良いお話が聞けそうなので、
自分の目標設定の参考にしたいです。
カフェ・ミリュー、まだあと一人ならお席が空いていますので、
お早めにお申し込みくださいませ。
詳しくは→こちら
☆----------------------------★
ところで、フランス語勉強中のYさんが、珍しくオリンピックの
男子フィギアスケートにはまっているようです。
そりゃ あんなに素敵な男子・・いや選手が
そろっていればねえ
外国人選手の名前が完璧に言えるところなんか、
すごい
こういうのも、語学をやる気にさせる理由なんですね。
昨日の男子フィギアスケート、
高橋大輔選手が銅メダルを獲得して、本当によかったです
Posted by Marine at 17:16│Comments(0)
│Diary