2009年11月29日

Mark's Schedule 2010

Marks Schedule 2010

Marineです。

来年のスケジュール帳をどうしようか、ここ最近
ずっと考えていました。

そして、ついに新しい手帳を購入しましたビックリマーク
AGENDA(写真上)

英語、フランス語、スペイン語、イタリア語、ドイツ語の
5カ国語で書かれているのですが、



祝祭日は日本仕様になっています。
(大安、仏滅、満月、新月の記載あり)

この数年間、エルメスのスケジュール手帳 を使っていましたが、
そろそろ気分を変えてみたくなったのです。

こちらの手帳は、マンスリーMonthlyとウィークリーWeeklyの
スケジュールが書き込めます。

しかも、

ロンドンやパリの地下鉄路線図や、

Marks Schedule 2010

国際時差表示World Time Chart

洋服・靴の海外サイズ表

国際郵便Airmail 料金表までついていますビックリマーク

ぶーぶー 見ただけでテンションが上がってきます


カラーもサイズも豊富なので、どれを選ぼうか迷った結果、
使いやすい180×120mmサイズのピンクを購入しました。
ニコニコ

私は静岡駅ビルパルシェ5Fの文具店で見つけましたが、
Webでも買えるようですね。


MARK'S SCHEDULE
http://store.shopping.yahoo.co.jp/marks/a5a2a5dda5.html

2010年の手帳を見ているだけで、
なんだかわくわくしてきますラブラブ

来年は仕事も、プライベートも
充実した年にしたいです。





同じカテゴリー(Diary)の記事画像
クライストチャーチ復興中
犬と雑貨の店CHICO
フランス映画『ハートブレイカー』
ニュースで英会話、聴いています
起業4年目の方向転換
パリでお料理教室◆Paris Gourmand
同じカテゴリー(Diary)の記事
 ブログ お引っ越し (2012-03-02 16:27)
 クライストチャーチ復興中 (2012-02-29 10:41)
 犬と雑貨の店CHICO (2012-02-08 12:28)
 フランス映画『ハートブレイカー』 (2012-02-04 12:40)
 ニュースで英会話、聴いています (2012-01-26 14:07)
 起業4年目の方向転換 (2012-01-23 12:17)

Posted by Marine at 23:47│Comments(0)Diary
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Mark's Schedule 2010
    コメント(0)