2009年09月05日

アメリカ英語とイギリス英語

アメリカ英語とイギリス英語
英語講師のMarineです。

以前、子供英会話教室で、ある子供のお母様から
「アメリカ英語とイギリス英語、どちらが正しいですか?」

と聞かれて、ドキッとしたことがあります。

(どちらも正しい、英語ですから!)

確かに、違いはありますが。


例えば、エレベーターはアメリカでは elevator、イギリスではlift
このぐらいなら、両方覚えてしまえばいいですね。

私は学生時代、アメリカに6か月留学して、その後20代後半で
ニュージーランドへ留学しました。

アメリカ時代、「兄弟はいますか?」 という質問は、
Do you have any brothers?

だと思っていたのですが、ニュージーランドでは、
Have you got any brothers?

と聞かれて、「え・・・ゴッド?」 と困惑したことがありました。

そう、ニュージーランドでは、イギリス英語を話します。

ほかにもたくさんあって、全部はご紹介しきれませんが、
英・米の違いはあっても、

好きなほうを選んで、
それを使えるようにすればいい



と思います。 私も、
I can't stay alone.
アイ カーント ステイ アローン
と、イギリスっぽく発音しています。

そのほうが、can と can't の違いが聞き取りやすいから、
と当時の先生は説明してくれました。

なるほどーface01

そして、こんなことも。

ニュージーランド時代、私のクラスメートが知り合いから
Would you like to have a tea with us ?
と誘われたので、軽くOKしたら、お茶ではなく、豪華なディナーだった
(ニュージーランドでは、夕食のことを tea って言うんです。)
ということがありました。

国や地域によって、ちょっと違う英語も、慣れてくると
思い出深いものになっていきます。





同じカテゴリー(Diary)の記事画像
クライストチャーチ復興中
犬と雑貨の店CHICO
フランス映画『ハートブレイカー』
ニュースで英会話、聴いています
起業4年目の方向転換
パリでお料理教室◆Paris Gourmand
同じカテゴリー(Diary)の記事
 ブログ お引っ越し (2012-03-02 16:27)
 クライストチャーチ復興中 (2012-02-29 10:41)
 犬と雑貨の店CHICO (2012-02-08 12:28)
 フランス映画『ハートブレイカー』 (2012-02-04 12:40)
 ニュースで英会話、聴いています (2012-01-26 14:07)
 起業4年目の方向転換 (2012-01-23 12:17)

Posted by Marine at 00:11│Comments(0)Diary
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アメリカ英語とイギリス英語
    コメント(0)